事業内容

日本最大級の収容能力を誇るサイロからお客様へ
サイロロジスティクスを展開

私たち全農サイロは、穀物類の輸入への依存度が高まる中、入庫から保管、品質管理、出庫、配送までを一元化させたサイロビジネスを構築することにより、穀物物流 の合理化や、コストの低減化に努めています。

01

入庫

畜産の飼料や食品の原料となる穀物は、アメリカ・ブラジル・カナダ・豪州(オーストラリア)などの主要な原産国で船積されて、日本へ輸出されます。私たち全農サイロは海外から到着した穀物を、貨物船から荷役機械設備で荷揚げしサイロ・倉庫へ入庫します。
また、輸入貨物に必要な通関手続きを弊社の通関士が、法律に基づき実施しております。

>> 取り扱い品目

02

保管

私たち全農サイロは、飼料工場や食品メーカーへ搬送されるまでの間、穀物温度などを常に監視し、品質管理に努めています。

>> トレーサビリティ(IPハンドリング)

03

出庫

お客様のオーダーに基づき、コンベヤやトラック、内航船によってお預かりした穀物を日本全国の飼料メーカー、畜産農家・酪農家、食品メーカーなどのもとへ出庫します。

04

制御

1~3にかかる、貨物をサイロに搬入する業務、お客様に向けて貨物を出庫する業務を制御室のコンピューターを操作することで管理します。

05

設備保全

何万トンもの貨物を取扱う大規模設備のメンテナンス及び、機械故障・設備トラブル防止のため、点検検査規則に則った点検を実施します。
災害に備えた対策を策定・実施しております。

>> 災害対策・BCP対策

ページトップ

全農サイロ株式会社
東京都千代田区神田淡路町2-29 東お茶の水ビル7階